【Netflix】最強のダンスバトル!『ステップ・シスターズ』で心躍る友情物語を見つけよう!

humen

 

みなさんこんにちは、こりどりです!

最近、Netflixで面白いダンス映画を見つけました!

その名も『ステップ・シスターズ』!!

この映画、なんとハーバード大学のロースクール進学を目指す超優秀な女子学生が、

リズム音痴な白人の女子学生たちにダンスを教えることになるんです…!

この組み合わせ、もうタイトルだけでワクワクが止まりませんよね!

今回は、そんな話題沸騰中の映画『ステップ・シスターズ』の魅力や見どころを、

こりどり目線でたっぷりご紹介したいと思います!

K-POP好き、ダンス好き、コメディ好きの皆さん、これは絶対見逃せませんよ!

 

どんな映画?【概要&あらすじ】

 

『ステップ・シスターズ』は、

2018年にNetflixで独占配信が始まった、ダンスコメディ映画です。

アカデミックな世界と、パワフルなストリートダンスが融合した、まさに新感覚の作品なんですよ!

あらすじ

物語の主人公は、ハーバード大学への進学を夢見る優等生ジャミラ。

彼女は名門の黒人女子学生会(ソロリティ)のリーダーであり、ダンスチームのリーダーでもあります。

そんな彼女は、成績を維持し、進学を有利にするため、ある賭けに出ます。

それは、全くリズム感のない白人女子学生たちに、

黒人学生に代々伝わる伝統的なダンス「ステッピング」を教え、大会で優勝させること!

正反対のグループが共同作業を通して、人種や文化の壁を乗り越え、

真のチームになっていく姿が描かれています。

果たしてジャミラたちは、ダンス大会で勝利し、それぞれの夢を叶えることができるのでしょうか!?

 

主要登場人物とキャストをチェック!

この映画の魅力は、個性豊かなキャラクターたち!

  • ジャミラ(Jamilah): メガリン・エキカンウォークハーバード大学進学を目指す優等生であり、有能なリーダー。彼女がダンスにかける情熱と、仲間との絆を深めていく姿に注目です。
  • リビー(Libby): イーデン・シェール白人ソロリティのメンバーで、当初はジャミラたちに反発するものの、次第に心を通わせていくキーパーソン。
  • ベス(Beth): ゲージ・ゴライトリー白人ソロリティのリーダーで、ライバル心をむき出しにするキャラクター。彼女たちのコミカルなダンスシーンは必見です!

 

「推しポイント」はここ!

私がこの映画に夢中になったのは、やっぱりこのポイントに尽きます…!!

パワフルな「ステッピング」パフォーマンス!

映画の軸となる「ステッピング」は、手足や声、全身を使ってリズムを刻む、迫力満点のダンスです。キレッキレのダンスと、耳に残る力強いサウンドが満載で、まるで本物のパフォーマンスを観ているような感覚になります。

コミカルな「成長」の物語!

当初は全く踊れなかったメンバーたちが、ジャミラに厳しく指導され、少しずつ成長していく姿が面白い!ダンス練習のシーンは、思わず笑っちゃうこと間違いなしです。

人種や文化の「壁」を乗り越えるテーマ!

単なるダンス映画ではなく、人種や学生コミュニティの垣根を越えた友情が描かれています。お互いの文化を尊重し、理解し合っていく登場人物たちの姿に、心を打たれます。

 

こんな人におすすめしたい!

  • ダンスやミュージカル映画が大好きな方
  • コミカルで笑える青春コメディを探している方
  • 人種や文化をテーマにした作品に興味がある方
  • Netflixでサクッと観られる映画を探している方

 

最後に ― あなたもダンスの魅力にハマっちゃおう!

 

『ステップ・シスターズ』は、

私たちに「真の友情」や「異なる文化を受け入れることの素晴らしさ」

を教えてくれる作品でした!!

言葉の壁を越えて、ダンスという共通言語で一つになっていく彼女たちの姿は、

きっとあなたの心にも響くはずです。

ぜひ、あなたも『ステップ・シスターズ』の世界に飛び込んで、

彼女たちの歌声とダンスで世界を救う姿を、Netflixで体験してみてください!

韓国ドラマ大好きなこりどりです

韓国ドラマが大好きなこりどりです
韓国ドラマのおすすめ情報や、韓国文化についての情報を中心に発信しています(*'▽')

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

blog-@をフォローする
humen
blog-@をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました