【感想・レビュー】『花郎』(화랑 Hwarang)』

humen

みなさんこんにちは

韓国大好きこりどりです

 今回は韓国ドラマ『花郎』(原題:화랑 Hwarang)について書いていきたいと思います!!

 

タイトル(日本語)    花郎〈ファラン〉
原題(韓国語)      화랑(Hwarang)
英語タイトル       Hwarang: The Poet Warrior Youth
配信プラットフォーム   Netflix/U-NEXT ほか(2025年6月時点)
放送期間         2016年12月19日〜2017年2月21日(韓国KBS2で放送)
話数           全20話(各約60分)
監督           ユン・ソンシク(代表作:『王の顔』『百済の王 クンチョゴワン』など)
脚本           パク・ウンヨン(『天命』『ベートーベン・ウィルス』など)
主な出演者        パク・ソジュン、パク・ヒョンシク(ZE:A)、Ara、V(BTS)
ジャンル         韓国時代劇/青春群像劇/ロマンス/アクション
制作会社         KBS、Hwarang SPC

 

あらすじ(ネタバレなし)

時は1500年前、新羅。

賤民(せんみん)の村で育ったムミョン(パク・ソジュン)は、

亡き親友の復讐を誓い、「花郎」の一員として都へ。

一方、母である摂政に王権を押さえられていた真興王・ジディ(パク・ヒョンシク)も

正体を隠し花郎に加わる。

豪華貴公子たちが集う親衛隊で、彼らは訓練を通じて友情を育み、

やがて己の使命と生き方に向き合っていく。

 

キャスト紹介

  • ムミョン/ソヌ(パク・ソジュン)
    賤民出身の青年。友達が「顔無き王」により殺され、復讐心に燃える。仇討ちのため花郎に入り、やがて本当の「家族」として仲間を認めていく。

 

  • ジディ(パク・ヒョンシク)
    真興王。「顔なき王」として身をひそめる。

 

  • ハンソン(BTS V/テテ)
    最年少の花郎。天真爛漫で純粋、ムミョンに兄のような慕いを見せる。

 

  • スホ(SHINee ミンホ)、パンリュ(ト・ジハン)、ヨウル(チョ・ユヌ)ほか
    武術、政治的背景を抱える多彩な青年たちが集い、友情と葛藤を繰り広げる

感想と見どころ(詳細)

1. 豪華キャスト×青春群像劇の魅力

ビジュアルだけでなく、俳優たちの演技力が光ります。王や賤民、公子など立場や背景が異なる若者たちの友情がドラマを貫く主軸となり、自然な成長や葛藤が共感を呼びます。

2. アクションと時代劇の本格演出

蹴鞠や剣術の訓練、剣を交える戦闘シーンなど、美男たちによる本格アクションが見どころです!!

アクションシーンが好きな人は絶対みるべきです!(^^)!

3. ロマンスと友情の間の揺れ動く関係

ムミョンは、友だちの妹であるアロに恋をしてしまいます

ですが表向きはアロの兄として生きており、アロも自分のことを兄として慕ってくれているために困惑する

一方のジディもアロに惚れている

ジディとㇺミョンはアロをめぐって戦います

4. 美しい映像表現と衣装・風景の豪華さ

新羅時代の宮廷や山間部、花郎の訓練場面など、丁寧に設計されたセットと衣装の美しさが画面に華やかさを添え、視覚的にも大きな満足感を与えます。

 

このドラマがおすすめな人

  • 韓国時代劇×青春ストーリーが好きな方
  • パク・ソジュン、パク・ヒョンシク、BTS V、ミンホなどのファン
  • アクション&ロマンスのバランスを楽しみたい方
  • 豪華なビジュアルと映像美を重視する方
  • 友情とロマンスが織り交ぜられた群像劇に惹かれる方

関連記事のご紹介

 

まとめ

いかかでしたでしょうか。

本日も最後までご覧いただきありがとうございます。

すこし昔のドラマのように感じる方もいるかもしれませんが、

ぜひ見てみてください!!

ハマること間違いなしです!!

韓国ドラマ大好きなこりどりです

韓国ドラマが大好きなこりどりです
韓国ドラマのおすすめ情報や、韓国文化についての情報を中心に発信しています(*'▽')

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

blog-@をフォローする
humenloverevenge
blog-@をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました