2025年最新 アメリカのStarbucksに行ってきた!! 

アメリカのスターバックスってどんな感じ??

 

みなさんこんにちは~

韓国大好きこりどりです!!

実はこりどり、最近アメリカに行ってきました!!

そこでみんな大好きスターバックスにいってきたので、

アメリカのスターバックスってどんな感じなの??というのを紹介していきたいと思います!(^^)!



ちなみに、今回はtrip.comさんで飛行機を予約していってきました~

 

アメリカ限定メニューってあるの?

スタバは各国でいろんなメニューを展開していますよね

特に、アメリカではピスタチオラテがメニューで大きく表示されてました

抹茶メニューが普通にこっちでも販売していたので、

抹茶はやっぱり有名なんだな~となりました。

飲んでいないので飲み比べはできなかったのですが(笑)

今度いったらしてみたいですね

 

店員さんがすごい優しくて、

英語苦手な私でもなんとか注文できました

 

メニューみたいなって思ったんですけど、

メニューありますか?というと

 

なぜか点字のメニューが出てきました(笑)

さらに分からなくなったのでもうあきらめて適当に注文しました

 

どうやって注文するの??

注文方法はほとんど日本と一緒です

hello~~っていってメニューを言えば完了です(*’▽’)

私は日本でいつもスターバックスブロンドラテwithオーツミルクを飲んでいるので

同じのが飲みたいなって思って、

カスタマイズしてみました

普通のラテで、エスプレッソをブロンドにして、

ミルクもオーツミルク変更でお願いしました。

カスタマイズもすごい笑顔で聞いてくれて嬉しかったです(笑)

この後が、少し日本と違って、、

海外では名前でドリンクを渡すときに呼ばれます

なので、名前なに??と最後の方に聞かれます

名前を聞かれると一瞬たじろいてしまうと思うのですが、普通なので、

みなさんも落ち着いて名前を言ってみてくださいね(*’▽’)

 

ショートサイズが無い??>>

実は、日本のスタバとアメリカのスタバではサイズが違います

厳密に言うと、

日本は

ショート、トール、グランデ、ヴェンティの四種類ですよね

ですが、アメリカではこれをそれぞれ

XS,S,M,L,XLと言います。

XLって何?となるかもしれませんが、これはTrentaと言って

日本のVentiサイズよりも一回り大きいサイズになっています。

 

What size??

と言われると、なんとなくМと言ってしまう方がいるかもしれませんが、

このMediumは、日本のグランデサイズを指します(*’▽’)

グランデサイズは16osなので、簡単に言うとペットボトルくらいのサイズ感です。

飲みきれない人も多いと思います。

私はいつもグランデサイズを飲むので、Mediumでちょうどよかったですが…

 

一番小さいサイズとして、日本ではショートサイズがありますが、

ショートサイズを頼む人はほとんどいなくて、

単にSmallというと、日本のトールサイズになります。

サイズが思っていたのと違う!!といったことが起こらないように、

みなさんも気を付けてくださいね(*’▽’)

 

 

韓国ドラマ大好きなこりどりです

韓国ドラマが大好きなこりどりです
韓国ドラマのおすすめ情報や、韓国文化についての情報を中心に発信しています(*'▽')

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

blog-@をフォローする
vlog
blog-@をフォローする
dramanabi

コメント

タイトルとURLをコピーしました